こんにちは、粟生人形です!
愛知県岡崎市の藤川宿内に店舗工房を構える節句人形専門店です。
粟生人形では、節句人形に関すること、なんでも対応いたします。
おひなさま・5月人形(鎧・兜)の事は是非ご相談ください。
雛工房を持つ当店で購入のお客様には、購入後も安心です。
今日はお雛さまの購入予定の方にお雛飾りの種類を紹介します。
~第1回目として最もポピュラーである「7段飾り」~
<特徴>
お雛様の15人フルセットである。
飾りに1日かけて家族の絆や思い出をつくれる。心の育みに最適です。
物を大事に片付けを教えることもできる。
15人それぞれ意味が有り、表情が全て違います。
実は家族で飾りながら絆を深め女性の躾を身に付ける職人の知恵の結晶です。
当店では間口90cm~105cmが良く出ます。
「毛氈7段飾り」
絵本に良く出てくる赤い毛氈に金屏風六曲屏風です。
※7段飾りの中では一番収納小さくなります。
「焼桐7段飾り」※無垢
日本古来の伝統技法、桐を焼いて色を出しています。
例としては日本の楽器「琴」にその技法が見られます。
今では良く見かける焼桐台屏風、人形界使用発案したのは粟生人形工房です。
※焼桐風もありますのでご注意を。
「屋久杉7段飾り」※無垢は特注となります。
言わずと知れた銘木「屋久杉」ですが、※業界では貼りの物がほとんどです。
本物が希望の方は、当工房特注にて無垢屋久杉飾り台制作します。「屋久杉無垢希少の為」お客様の希望サイズに合わせるためストックしてあります。
「塗り7段飾り」
黒・赤・ボカシ・色々各種あります。